JetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり
JetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22362638.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22363719.jpg今日の夕方は、「枯れ草で作る堆肥」用の枠組み作りをしました。
正式なものはこれから作っていきますが、まず、先日刈った草を入れておくための仮のものです。
昔、カメラマンのお客様がギャラリーで写真展を開く時に依頼されて作ったパネルが、倉庫に眠っていたので、それを再利用して作りました。
JetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22365578.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_2237858.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_2237181.jpg
パネルをインパクトドライバーを使ってつなげて、一方を土に打込みやすく鉛筆のように尖らして杭のようにした角棒を両脇に付けます。最初は1つの正方形にしようとしていましたが、大きすぎるので、長方形の枠を2つ並べることにしました。

JetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22374621.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22375941.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_2238143.jpg
Eの字に組み立ててから、置きたい場所に移動します。そして、枠の下を少し掘って、杭を打込みます。

JetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22383018.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22384235.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_2238565.jpg
なんとかきれいにできました!
あとは、前面に取り外し式の板をはめます。
まずはこれで使ってみて、改良していきます。

JetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22391280.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22392711.jpg
JetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22395096.jpgJetMinMinFarm 堆肥づくりの枠づくり_a0101591_22401819.jpg
現在の畑の様子。もう草が生えてきています。植物の生命力はすごい。
by jetminmintopper | 2009-07-16 23:11 | JetMinMinFarm
<< せみ ベランダ菜園の芽 >>